スポーツ

【死球動画まとめ】藤浪晋太郎のメジャーでのデッドボール集!ブーイングがヤバい!

藤浪晋太郎

2023年シーズンからメジャーに移籍した藤浪晋太郎選手。

先発から中継ぎに配置転換され、厳しい立場に追い込まれています。

コントロールが課題の藤浪選手。

日本でも死球が多かったですが、メジャーではどうでしょうか?

動画をまとめてみました!

スポンサーリンク

藤浪晋太郎のメジャーでの死球まとめ

コントロールに苦しんでいる藤浪晋太郎選手。

決してわざとではないと思いますが、観客からはブーイングが出るようになってしまいました。

藤浪選手の制球難の原因についてはこちら。

藤浪晋太郎
【なぜ】藤浪晋太郎の制球難はいつから?原因が練習不足って本当? アスレチックスに所属する藤浪晋太郎選手。 先発から中継ぎに配置転換され、厳しい立場になってますね。 藤浪選手の制球難ってい...
野球
【終わった?】藤浪晋太郎がクビにならない3つの理由!契約内容から検証! 2023年シーズンからオークランド・アスレチックスに移籍した藤浪晋太郎選手。 開幕から先発として結果を残せず、中継ぎに配置転換と...

メジャーに移籍してからの藤浪選手の死球を見ていきましょう。

マリナーズ戦(5月23日)

7回から3番手で登板した藤浪選手。

7回は3人で打ち取りましたが回跨ぎの8回、3人目の打者フリオ・ロドリゲス選手に死球。

昨年度新人王の選手に死球で観客からはブーイングが出ています。

レンジャーズ戦(4月22日)

死球は動画3分10秒~

4試合目の先発登板だった藤浪選手。

初回にアドリス・ガルシア選手にホームランを打たれてしまいます。

2回のアドリス・ガルシア選手の第2打席で死球。

わざとではありませんが、報復死球と誤解されてもおかしくない状況でした。

乱闘にならなくてよかったです。

メッツ戦(4月16日)

死球は動画3分46秒~

3試合目の先発登板だった藤浪選手。

6回まで1失点投球を続けましたが、7回に同点ホームランを被弾。

ランナーを1人残して降板となりました。

死球は6回の先頭打者スターリング・マルテ選手に対して。

藤浪選手は負け投手となりましたが、QS達成で内容は良かったです。

レイズ戦(4月8日)

死球は動画4分30秒~

2試合目の先発登板だった藤浪選手。

3回まで無失点でしたが4回に2失点。

5回の先頭打者マヌエル・マーゴー選手に死球を与えてしまい、途中で降板。

4回1/3を5失点で負け投手となってしまいました。

スポンサーリンク

【死球動画まとめ】藤浪晋太郎のメジャーでのデッドボール集!ブーイングがヤバい!

今回は、藤浪晋太郎選手のメジャー移籍後の死球動画をまとめました。

中継ぎに配置転換されてからはまだ1個しか出していませんでした。

▼関連記事はこちら▼

【なぜ】藤浪晋太郎の制球難はいつから?原因が練習不足って本当?

【2023時系列】藤浪晋太郎に対するの海外の反応まとめ!

【終わった?】藤浪晋太郎がクビにならない3つの理由!契約内容から検証!