政治

岸田翔太郎の無能エピソード3選!ハニトラでフジの女子アナに情報リーク?

女子

2023年1月25日、総理の外国訪問中に岸田翔太郎さんが公用車で観光していたと報道がありました。

度々やらかしが報道される岸田翔太郎さんに対して無能では?という声を見かけます。

フジの女子アナに情報をリークしたとか、ハニトラとか。

エピソードをまとめてみました。

スポンサーリンク

岸田翔太郎の無能エピソード

岸田翔太郎さんに対して厳しい声が多いです。

親子どちらも責任の重い仕事なので、仕方ない部分もありますね。

はてなマーク
【辞めてほしい】岸田文雄はいつ辞める?3つの可能性を検証! 支持率の低下が止まらない岸田文雄首相。 ネットを見ていると辞めてほしいという厳しい意見が見られます。 岸田文雄総理はいつ辞...
はてなマーク
【舌打ち癖】岸田文雄のしゃべり方が嫌われる5つの理由!滑舌悪くて原稿棒読み? 防衛予算のための増税で連日話題の岸田文雄首相。 毎日テレビで見ますが、しゃべり方が話題になっていました。 棒読みで滑舌悪い...

岸田翔太郎さんの給料についてはこちらでまとめました。

日本円
【税金】岸田総理の息子・翔太郎の給料を調査!年収1000万超え? 2023年1月の欧米訪問でのお土産購入が物議を醸している岸田翔太郎さん。 息子を秘書官に任命した岸田総理の判断も疑問視されていま...

エピソードをまとめてみました。

①ハニトラでフジテレビ女性記者に情報リーク?

「翔太郎氏の秘書官就任直後から、官邸内の極秘情報が外部に漏れている。疑われている流出先はフジテレビの総理番の女性記者。実に困惑している」(官邸周辺者)

FACTA

岸田翔太郎さんが秘書官に就任してから、官邸の情報がリークされているのでは?と報道がありました。

  1. 10月4日、岸田翔太郎さんが総理秘書官に就任
  2. 10月24日、山際大志郎経済再生相の辞任をフジテレビがスクープ

官邸でも限られた人しか知らなかった情報はどこからフジテレビに漏れたのか?

「フジの女性記者は入社4年目、学生時代に体育会系の部活動に励んだスポーツウーマンで『官邸スタッフにも明るい笑顔を振りまき、すぐにLINE友だちになるような社交的な性格』『もともと他社からマークされる腕利き』『名うての敏腕記者』」と紹介されている。

デイリー新潮

スクープを取ってきたのはフジの女性記者で、情報源として疑われたのが岸田翔太郎さんでした。

週刊誌に掲載された経歴から、フジの女性記者は長島理紗さんだと噂されています。

きれいな人ですね。

ではご当人は、どれほどの努力をしているのかと見てみれば秘書官になる前だが、女性記者たちに声をかけては、テキーラの一気飲みをさせていたというのである。

 そして、情報誌のFACTAが、翔太郎が民放の女性記者に情報を漏洩しているのではという疑惑を報じるなど、評判はあまり芳しくはないようである。

サイゾー

岸田翔太郎さんは合コン好きで、秘書官になる前は女性記者にテキーラの一気飲みをさせていたという報道もありました。

ご機嫌になって自分からしゃべったのか、ハニトラに引っかかったのか。

「聞き取りをした官邸幹部が誰か、というのは取り沙汰されました。やっぱり父親として首相が聞いたんじゃないの? とか、いやいや聞きづらいから嶋田さん(隆首席秘書官)でしょう? など諸説出たものの、結局誰が調査をしたのかはよくわからない。ただ、翔太郎氏が、“この件だけは違います”と話した、ということは伝わってきています」(同)

デイリー新潮

官邸の聞き取り調査に対し、岸田翔太郎さんは「この件だけは違います」と否定。

この件「だけ」って他には何かあるんでしょうか?

②公用車で観光

昨年10月、岸田文雄総理の長男・翔太郎氏が首相秘書官に就任し、「縁故採用」と批判された。その翔太郎氏が今月行われた総理の欧米5カ国訪問の際、公用車でパリやロンドンを観光していたことが発覚。さらに、カナダ首相に記念撮影を申し込み、周囲のひんしゅくを買う一幕もあったのだという

デイリー新潮

2023年1月25日、岸田翔太郎さんが公用車で観光していたと報道されました。

岸田総理は1月の初旬から中旬にかけて欧米5カ国を訪問し、秘書の岸田翔太郎さんも同行しています。

報道の内容をまとめると、

  1. 公用車でパリの観光地巡り
  2. 夕食はビストロ
  3. 公用車でロンドンの観光地巡り
  4. 老舗高級百貨店のハロッズで買い物
  5. カナダのトルドー首相に記念撮影をおねだり

仕事で行ってるはずですが、外遊楽しんでますね。

木原誠二副長官は、不適切な行動はなかったと発言しています。

③コネ採用

岸田総理は、自分の後継ぎとして勉強させるために翔太郎氏を秘書官に起用したようですが、さすがに政治経験ゼロの30代の若者には、官邸を仕切るのは無理ですよ。せいぜい孤立する総理の“精神安定剤”としての役割を果たすくらいでしょう。

日刊ゲンダイ

2022年10月に秘書官に任命された岸田翔太郎さん。

当初から岸田総理のコネ採用と言われていました。

岸田翔太郎さんの経歴をまとめると、

  1. 2014年3月、慶応大学卒業
  2. 2014年4月、三井物産に入社
  3. 2020年3月、岸田事務所で公設秘書官を務める
  4. 2022年10月、岸田総理の公設秘書官に任命

政治の世界に入って2年程度で首相公設秘書官に任命されました。

総理秘書官は、霞が関に睨みを利かせ、自民党幹部と連絡を密にして国会日程を回し、時にはメディアを懐柔するといった水面下での調整力が問われるポストです。(中略)“素人”の翔太郎氏にはとても無理。官邸との連携不足が原因で、臨時国会は日程を巡って大混乱。野党にペースを握られるありさまでした

日刊ゲンダイ

首相公設秘書官は、経験豊富なベテランでないと回せない重要な仕事です。

岸田翔太郎さんには荷が重いのではないでしょうか?

スポンサーリンク

岸田翔太郎の無能エピソード3選!ハニトラでフジの女子アナに情報リーク?

今回は、岸田翔太郎さんのやらかしエピソードについてまとめました。

経験不足のため、任命した岸田総理にも責任があるんじゃないでしょうか。

▼関連記事はこちら▼

【税金】岸田総理の息子・翔太郎の給料を調査!年収1000万超え?

【辞めてほしい】岸田文雄はいつ辞める?3つの可能性を検証!

【舌打ち癖】岸田文雄のしゃべり方が嫌われる5つの理由!滑舌悪くて原稿棒読み?

【なぜ話題?】岸田総理のスプラ3サーモンラン動画解説!声似てるし言葉選びが秀逸!

【動画】中条きよし議員の新曲PR発言全文!国会質問でディナーショーの宣伝!