2023年1月の欧米訪問でのお土産購入が物議を醸している岸田翔太郎さん。
息子を秘書官に任命した岸田総理の判断も疑問視されています。
岸田翔太郎さんの給料っていくらくらいなんでしょう?
年収を調査してみました!
岸田翔太郎の給料はいくら?
岸田首相の長男・翔太郎氏(31)を秘書官に抜てき 年収1000万円超?支持率下落の中で身内人事「メリット全くわからない」 #FNNプライムオンライン https://t.co/kJV6OeU4QN
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) October 4, 2022
岸田総理大臣が今月欧米を歴訪した際に、長男の翔太郎秘書官が土産を購入していたと報じられたことを巡り、複数の閣僚が土産を受け取ったと明らかにしました。
テレ朝ニュース(https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000285559.html)
2023年1月の岸田総理の欧米訪問に同行した秘書官の岸田翔太郎さん。
訪問先での観光やお土産購入が話題になっています。

岸田翔太郎さんの給料っていくらくらいなんでしょうか?
岸田翔太郎の年収
人事院の給与勧告は、労働基本権制約の代償措置として、職員に対し、社会一般の情勢に適応した適正な給与を確保する機能を有するものであり、国家公務員の給与水準を民間企業従業員の給与水準と均衡させること(民間準拠)を基本に勧告を行っています。
人事院(https://www.jinji.go.jp/kyuuyo/)
国家公務員の給料は人事院勧告によって決まります。
総理秘書官も国家公務員のため、人事院勧告を元に給料が決まっています。

こちらが秘書官の俸給表と呼ばれるものです。
総理秘書官ともなれば職位も上なので、仮に12号俸としましょう。
月給が58万6200円です。
さらに手当が加算されます。
- 地域手当(東京23区は20%)11万7240円
- 期末手当(4.3ヶ月分)252万660円
(58万6200円+11万7240円)✕12ヶ月+252万660円=10,961,940円
岸田翔太郎さんの年収は1096万円と推測されます。
他にも手当があればもっと多いかもしれません。
総理秘書官は重要なポストなので、給料が高くなるのは必然ですね。
【税金】岸田総理の息子・翔太郎の給料を調査!年収1000万超え?まとめ
今回は、岸田翔太郎さんの給料についてまとめました。
月給58万円、年収1000万円以上と思われます。
▼関連記事はこちら▼
岸田翔太郎の無能エピソード3選!ハニトラでフジの女子アナに情報リーク?
【舌打ち癖】岸田文雄のしゃべり方が嫌われる5つの理由!滑舌悪くて原稿棒読み?
【なぜ話題?】岸田総理のスプラ3サーモンラン動画解説!声似てるし言葉選びが秀逸!
【顔画像】鈴木英敬の嫁は武田美保で子供2人!元シンクロの五輪メダリストで韓国人?