有名人

飛内将大(Aimerエメ旦那)の高校大学wiki経歴!JA共済のCMも作曲?

ビジネスマン

2023年の元旦、歌手のAimer(エメ)さんが作曲家の飛内将大さんとの結婚を発表しました。

鬼滅の刃の主題歌「残響散歌」のシンガーと作曲者カップルですね。

新年早々めでたい!

飛内将大さんについて、出身高校や大学、手掛けた作品など経歴をwiki風にまとめてみました!

スポンサーリンク

Aimer(エメ)と飛内将大が結婚

親愛なるみなさんへ

私事ではありますが、いつも支えてくださる大切なみなさんに自分の言葉でお伝えしたく、ご報告させてください。この度、わたくしAimerは、飛内将大さんと結婚致しました。ますます音楽と真摯に向き合い、変わらずこの声が出る限り、歌を歌い続けていきます。長い音楽の旅路をこれからも一緒に歩んでもらえたら、とても幸せです。

Aimer

Aimer公式Twitter

歌手のAimerさんと作曲家の飛内将大さんが結婚を発表しました。

鬼滅の刃の主題歌「残響散歌」のシンガーと作曲者カップルですね。

スポンサーリンク

飛内将大の経歴

名前飛内 将大(とびない まさひろ)
生年月日1985年1月25日
出身地青森県むつ市
血液型O型
職業作曲家、ミュージシャン
所属agehasprings

飛内将大さんは作曲家として活動しています。

父と祖父は大湊ネブタなど祭り囃子(ばやし)の先生。母は保育士で、家にはオルガンがあった。「3歳ごろにはオルガンを弾き、自分でラジカセを操作して録音・再生して遊んでいた」という。小学6年で作曲し、中学でエレキギターを購入。高校では友人とセッションして「オリジナルのバンドサウンドを作っていた」。地元のライブハウスで日々演奏し、また自分で各パートを打ち込んで作ったオリジナル曲も発表していた。

web東奥

インタビューによると、

  1. 父と祖父は祭り囃子の先生
  2. 母は保育士
  3. 家にオルガンがあった

幼少期から音楽に触れていたみたいですね。

小学6年生で作曲、中学でエレキギターを購入、高校ではオリジナル曲をバンドで演奏していたそうです。

飛内将大の出身高校

飛内将大

飛内将大さんの出身高校は青森県立田名部高校です。

飛内将大の出身大学

飛内将大さんの出身大学は洗足学園音楽大学です。

クリエーターという目標に立ち返り制作したデモテープが音楽家集団「アゲハスプリングス」に評価された。飛内さんは在学中からここに所属、クリエーター&アーティストとして頭角を現した。「音楽家の卵だった僕らにとって最高におしゃれな存在だったアーティストのアルバムに、自分が音楽家として参加できた時は、どきどきと緊張、興奮で現実味がわかなかった」という。

web東奥

大学在学中に制作したデモテープがきっかけで、アゲハスプリングに評価されたそうです。

以降ずっとアゲハスプリング所属のクリエイターとして活動してるみたいですね。

スポンサーリンク

飛内将大の作品

飛内将大さんが手掛けた作品を見てみましょう。

Aimerさんが歌う鬼滅の刃の主題歌「残響散歌」

JA共済のCMソングも手掛けています。

菅田将暉さんのアルバム「COLLAGE」

『星を仰ぐ』『見たこともない景色』『呼吸』に参加しています。

JUJUさんのアルバム「I」

「believe believe」の作曲をしています。

他にも多数のアーティストの楽曲を手掛けている人気作曲家ですね。

スポンサーリンク

飛内将大(Aimerエメ旦那)の高校大学wiki経歴!JA共済のCMも作曲?

今回はAimerさんと結婚した飛内将大さんについてまとめました。

今後も2人の活躍が楽しみですね。

▼関連記事はこちら▼

【瓦礫の前でパジャマ】さんだる(芸人)宗と堀内のwiki経歴!裏カジノネタが面白い!

【美人】山集麻衣子京都市議のwiki経歴学歴まとめ!結婚して旦那子供いる?